2020年9月12日 練習日記

こんにちはこんばんは。
パスパートの重鎮(???)、みっちーです!
コロナが流行る中、感染対策をしながら練習を始めて、はや3ヶ月目です。
こんな中でも「吹奏楽をやりたい!」と、見学に来てくださる方が3名もいらっしゃいました。
そのうち1名は、今日入団を決意してくれました!
ありがとう!🙏
おめでとう!👏
一緒に楽しく頑張りましょう!💪🔥
人との接触を避けるように世の中が動いてる中で、音楽活動ができることに感謝しなければいけないと思っています。
楽器演奏の際に、飛沫がどれだけ飛ぶのかという実験を、NHK交響楽団が中心となって行っておりました。
楽器奏者としては、音楽活動に対して科学的に安全が提示されるのは非常にありがたいことですし、練習や演奏会を再開する大きな後押しになります。
結果は、管楽器から出る飛沫は非常に少なく、1.5mも飛ばないというものらしいです。(詳しくは論文を読んでみてください💦)
とはいえ、距離感に気をつけつつ。マスクを忘れず。アコルトはそんな感じで練習しております。
練習後は感謝の掃除!消毒!


そろそろ皆さんに音楽をお届けしたいなあ………と、うずうずしているみっちーでした!


アコルト ウィンド オーケストラ

大阪を中心に活動する吹奏楽団 アコルト ウィンド オーケストラです! 定期演奏会の開催や、各種イベント出演等させていただいております。 演奏のご依頼・新規団員も大募集中です♪