2025年10月11日 練習日記

本日の練習は、いよいよ明日に迫った本番に向けての最終調整がメインでした。


明日の本番は野外ステージでの演奏。

そのためクラリネットパートは、普段使っている楽器ではなく、「外で使ってもいいよ(ホントは嫌だけど…)」と快く貸してくださった方の楽器をお借りして臨むことになります。

いつも本当にありがとうございます!


実はクラリネットって、とても繊細な楽器なんです。

木でできているため、直射日光や湿気に弱く、音が出にくくなったり音程が不安定になったり、最悪の場合は本体が割れてしまうこともあります。

さらに、屋外だと埃の影響でキーの動きが悪くなることも。

今日はそんな繊細な楽器たちと仲良くなるべく、お借りした楽器のクセを感じながら、ひとりひとりが明日に向けて調整を進めました。

パート同士で支え合いながら、いい本番を迎えたいと思います。


ところで——

万博もあと2日で閉幕ですね。

会期中は、アコルト練習の帰りに乗るメトロ中央線がいつも混雑していて大変でしたが、また少しずつ日常が戻ってきそうです。

嬉しいような、ちょっと寂しいような…。

みなさんは、どちら派ですか?


📸前日の写真を撮りそびれてしまったので、本番当日のクラリネットたちをパチリ。

🚇帰り道では万博キャラクターにもご挨拶。もうすぐ見納めですね。

🎵本日の日記担当はクラリネットパートでした!

アコルト ウィンド オーケストラ

大阪を中心に活動する吹奏楽団 アコルト ウィンド オーケストラです! 定期演奏会の開催や、各種イベント出演等させていただいております。 演奏のご依頼・新規団員も大募集中です♪