2019年3月30日 練習日記
ゲネプロ終えて帰ってきて、そのまま書いてます。
疲れすぎて思考がフリーズしそうですが、これから晩ごはん作って…
と、まぁそんな話は置いといて、リハも無事に終えてあとは明日の本番を迎えるだけになりました!
なかなかハードな曲続きなのでスタミナの振り分けが大事だと痛感しました💦
雛壇に乗ると譜面台も遠くなるので、近視&乱視の私にはなかなかの修行です…
音作りや技術面でもまだまだ未熟者なのに、譜面見えないミスだけは避けるように頑張ります!
結成時は20人ぐらいだったアコルトも50人近くまで増え、エキストラさんにも来て頂き、パーカッションもお借りして、かなり豪華です♪
みんなで舞台設営して、準備もみんなで作り上げて、いろんな人たちの力も借りて、ここまでやってこれた!とゆうのをお見せできれば良いなと思います☺️
アコルトメンバー、エキストラさん、お手伝いの方々、みなさんに感謝です♥️
個人的な話ですけど、チューバのエキストラさんが大好きすぎまして、楽器2ショット撮らせてもらいました♥️
明日は本人とツーショット撮るぞー!
インドクラの彼は結婚式帰りやったようで、よくある外国のオーディション番組の司会者風の出で立ちでしたwww
看板を団長が手書きで一発書きで仕上げてくれたんですよ!
さすが団長👏
ではでは、明日に備えて瞑想しますのでこの辺で☆
Tbパートリーダーともこでしたーっ(=ФωФ=)
0コメント